
熱くないから、家の中だから…
そんな認識は間違いです!
年々熱くなっている日本の夏。
熱中症は、夏の強い日射しの下で激しい運動や作業をする時だけでなく、室内でも起こります。
また身体が暑さに慣れていない梅雨明けの時期は、自分でも気づかないうちに熱中症になることも。

水分補給だけではダメ?
大切なのは塩分補給
とくに脱水症状は熱中症対策でも重要視され、室内で過ごす方は普段の食事や間食から、意識して水分を取り入れることが水分バランスを整えるコツとなります。
また、一緒に塩分も取ることで、汗で流れた成分を補ってくれます。最近は減塩ブームで味の薄いお食事が好まれますが、夏は意識して塩分を取ることが大切なのですね。

らくJAんお届け便より、日常から水分補給と塩分補給ができる商品をご紹介します!
JAながの
トマトジュース(有塩)
190g × 30缶
リコピンたっぷりの栄養価の高いトマトジュースです。適度な塩分で、美味しく水分補給ができます。スポーツドリンクの糖分が気になる方へおすすめです。
商品はこちらこうじや里村
すっきり飲める腸活甘酒
125ml × 18本
米麹甘酒は、アミノ酸・ブドウ糖を豊富に含んでおり、腸内環境を整え、夏バテ予防にも。ノンアルコールで、お子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。
商品はこちら夏バテでも食べやすい!大豆由来の植物性タンパク質をとろう!
【冷凍商品】
信州産エノキタケ入り大豆ミート
『メンチカツ』&『ハンバーグ』セット
12個入
植物性タンパク質で、必須アミノ酸をしっかり補いバランスを整えることで、夏バテに負けない体力をつけましょう。また冷凍食品は調理が簡単!暑い日でもしっかり食事をしたい方におすすめです。
商品はこちら以上、夏でも元気に過ごすためのヒントでした。
1回の症状で取り返しがつかなくなることも多い熱中症。十分に注意して、今年の夏も大いに満喫しましょう!
現在会員登録で500ポイントプレゼント中!
今日のお買い物から使えるので、まずはメールアドレスで会員登録を始めましょう!